ネットコミュニティの設計と力 つながる私たちの時代
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81zQ%2BnlCzTL.jpg
2019/?/?
2019/3/4
近藤淳也監修『ネットコミュニティの設計と力 つながる私たちの時代』(角川学芸出版)読了。ネットコミュニティを牽引してきた著者らによる第1部の各章は、将来企画や開発の側に立つべき者として大いに参考になる。第2部は社会学的な考察が続くが、最終章の近藤氏のビジョンには特に勇気づけられた。 内容紹介
Web2.0以降、ソーシャル・ネットワーキング・サービスなどの普及で、オンラインでの人々のつながりは、重要性を増してきている。よりよいネット・コミュニティはどのようにつくられるべきかを解き明かす。
■執筆者
《第一部 人間の集まるコミュニティを設計する》
序章 日本のインターネットコミュニティ
近藤淳也(株式会社はてな代表取締役会長)
第1章 ソーシャルメディアの発生と進化
yomoyomo(雑文書き、翻訳者)
第2章 恋愛論的コミュニティサイト運営術
Hagex(ネットウォッチャー)
第3章 人が集まるコミュニティのつくり方
古川健介(株式会社nanapi代表取締役社長)
《第二部 私たちのコミュニティはどこへ向かうのか?》
第4章 サル学から考える人間のコミュニティの未来
山極寿一(京都大学総長)
第5章 情報技術とリアルコミュニティ
広井良典(千葉大学法政経学部教授)
第6章 コミュニティと人の力
近藤淳也
※本文に記載されている「購入者特典」には期間が限定されているものがあります。あらかじめご了承ください。
内容(「BOOK」データベースより)
数百万、数千万のユーザーが参加可能な巨大コミュニティが仮想空間に存在する現代。人々で賑わうこうした「場」はいかに設計され、私たちの生活をどのように変えていくのだろうか?現場で導かれる実践知から、霊長類研究、公共哲学まで、多様な論点から探っていく。
著者について
●近藤 淳也:1975年三重県生まれ。京都大学理学部卒業。2000年に同大学院中退後、01年に「人力検索サイトはてな(現人力検索はてな)」を開始し、有限会社はてなを設立。04年に株式会社はてなに改組し、「はてなブログ」「はてなダイアリー」「はてなブックマーク」などの創出・提供に取り組む。任天堂株式会社との協業事業「うごメモシアター」「うごメモはてな」や、家庭用ゲーム機「WiiU」に内蔵されているネットワークサービス「Miiverse」の開発にも協力。著書に『「へんな会社」のつくり方』(翔泳社)がある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
近藤/淳也
株式会社はてな代表取締役会長。1975年三重県生まれ。京都大学理学部卒業。2000年に同大学院中退後カメラマンなどを経て、01年にQ&Aサービス「人力検索サイトはてな(現人力検索はてな)」を開始し、京都で有限会社はてなを設立。04年に株式会社はてなに改組。ブログサービス「はてなブログ」「はてなダイアリー」、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」など、独自性のあるWebサービスの創出・提供に取り組む。06年に米国シリコンバレーにて子会社「Hatena Inc.」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)